街の現代からくり人形
Modern Puppets in Streets

名古屋のからくりウォッチング
名古屋の街のあちこちに、時刻になるとからくり人形が演技する
からくり時計がある。そのいくつかを以下に紹介する。

名古屋駅ターミナルビル1階

10時,12時,15時,18時

駅長の合図で名古屋のイラスト地図から順に人形が登場,音楽に合わせて熱田神宮,名古屋城,動物園などを紹介する.
名古屋能楽堂正面玄関

10時,13時,16時

京都五条橋の上で,弁慶と牛若丸が渡り合う様子を演じる.弁慶が長刀を振るい,牛若丸が欄干の上で軽やかに舞う.
人形:8代目玉屋庄兵衛作
弁慶:空気圧駆動,牛若丸:モータ駆動
若宮大通公園100m道路矢場町
西高速道路下

12時,15時,18時,20時

外観は大きな和時計.
織田信長が幸若舞を踊り,豊臣秀吉が籐吉郎から秀吉に変身する.最後に徳川家康が丁重なおじぎをする.
人形:8代目玉屋庄兵衛作
大須・万松寺 アメヨコ商店街内

10時,12時,14時,16時,18時

織田信長が万松寺で行われた父の葬儀で位牌に香を投げる場面と幸若舞を踊る場面を演じる.
人形:8代目玉屋庄兵衛作
雨天中止
伏見・御園通 御園座南西角

10時,12時,13時,15時,17時

日本で最初のせりふ付きからくり人形.「白浪五人男」の口上を歌舞伎役者の松本幸四郎,尾上梅幸などが行う.
風力計がセットされ,雨の日と風の強い日は中止
名古屋市科学館 常設機械館5階

11時,15時
土日は13時半にも開演

孫悟空が童子に変身したり,宙返りする.観客と孫悟空がじゃんけんをして遊ぶ.
人形:夢童百里子作
   50以上のモーター使用
名古屋港水族館 北側広場内

10時から17時までの毎時0分

大きな貝殻が開き,中から浦島太郎がウミガメに乗って登場する.
人形:8代目玉屋庄兵衛作
大須観音 境内東横

11時,13時,15時,17時

祭好きの徳川宗春が白い牛に乗って散策。出し物は,唐子がよいか浦島がよいか観客に問う.観客のかけ声によって出し物が決まる.初の双方向型からくり.
人形:夢童百里子作
名古屋には上掲以外に、地下鉄伏見駅の口上からくり、ニコニコタワー、藤岡駅前のメモリアルタワーなどがある

街のシンボル・・からくり時計
  
桃太郎(犬山駅東広場) 徳川家康(岡崎公園)


デンソー夢卵95作品
日頃、工場の自動化ラインを支えている技術者が
からくり人形のよさを活かした現代からくりに挑戦
メカの素晴らしさ、表現の面白さ、見る者を魅了

    
舞衣(折り鶴)    おむすびコロリン     無限乱杭渡り

    
晩酌おやじ       珍化論         日本丸

舞衣のアニメーション

40ワットのモータ1個の回転ですべてを動かす
目の前で折鶴が折られていく。和紙の折癖を巧みに利用
4枚のカムにより4本のワイヤで操る。見事!!!